もうすっかり秋でした!
この3連休はお天気がいいですね。
特に予定もなかったのですが、あんまり天気がいいので昨日13日急遽ドライブ決定です。
高速の渋滞が予想されるので6時に出発
!
ちえみさん、フィズちゃんがうちまで迎えてきてくれました。
銀太だけ連れてね!苺は留守番…ごめんよ~。
この時間ならば余裕でしょと思ったのですが・・・・高速はかなりの車の数。
そして、赤城高原SAはもう満車・・・・で、当然女子トイレは長い列が~(>_<)
皆さん、早いね! 今度はもっと早く出なくちゃ?(^_^;)
沼田ICで下りて向かった先は吹割の滝!


東洋のナイアガラというにはちょっと規模は小さいですが、自然の力の大きさを感じます。
どのくらいの年月をかけて削られたのでしょうか~?

フィズちゃんの伏せはこうなるね(*^_^*)
川沿いの道は気持ちいいです。まだ観光客もそれほど多くはありませんからね~。


吹割の滝を後にして、120号をまっしぐら! 丸沼高原を目指します!
丸沼高原スキー場は満車で断念・・・。
丸沼湖畔に降りてみました。
ここまで来ると、急に紅葉が進んでいます
。

急に雲が増えて、湖畔は風も出てきて寒いくらい!

ちえみさんも冬支度になったよ~!

紅葉がきれいです。

フィズちゃん、顔上げて~。銀太、ベロ引っ込めなさい! なかなかうまく撮れません。


もうすっかり葉っぱが落ちてしまった木もあり一気に晩秋の景色ですね。

紅葉がきれいな金精峠を抜けて、
奥日光の湯の湖まで行ってみたのですが・・・やはりすごい車の数。
駐車場には入れないし渋滞しているし~なので、諦めて金精峠を戻ります。
もう一度丸沼高原スキー場にチャレンジ。ラッキーなことに今度は停められました。
そろそろお腹も空いたのでお昼ご飯を食べましょう。
飼い主が食べた後は、ワンコ達がご馳走になります。
銀太がちえみさんの指をガブッと行った瞬間。もっとそっと食べてね・・・。

夏スキーを楽しむ人がたくさんいました。リフトも動いていましたよ。
こんな広い芝生を見ると走りたくて仕方ない銀太。必死で抑えました!

さてさて最後にもう1箇所寄ります。
山を下りるとこの青空。天気予報通りの快晴ですね。
山の上はあんなに雲が多くて寒かったのに。

ここは川場田園プラザ。キッチャンママさん情報で行ってみたかった道の駅です。
ここも大混雑で~結局車は遙か遠くの臨時駐車場に停めました・・・。
シャトルバスが出ていたので、ダメ元で聞いてみるとワンコもOKとのこと!
ラッキー
銀太も抱っこでバス初体験。嬉しいね~。
で、目的はピザを食べること! さっきお昼ご飯を食べたのにまた?
どうしても食べたくてかなり待ってやっとありつけた~。

今日も運転しませんから、やっぱりいただきました
!
ピザも
も美味しかったですよ。
オラも食べたいのに・・・・

帰りはのどかな道をのんびりお散歩しながら車まで戻りました。途中のリンゴ畑。

帰りはやはり渋滞に巻き込まれましたが
、7時には帰宅。
ちえみさん、お疲れ様でした&お世話になりました。運転してくれてありがとう~
フィズちゃん、銀太はとても楽しそうでした
またお出かけしましょうね~。
昨日は一日留守番だった苺。今日は苺だけのんびりお散歩してきましたよ。
川沿いの道はコスモスが満開です。


機嫌なおった? 今日はもうのんびりです。
特に予定もなかったのですが、あんまり天気がいいので昨日13日急遽ドライブ決定です。
高速の渋滞が予想されるので6時に出発

ちえみさん、フィズちゃんがうちまで迎えてきてくれました。
銀太だけ連れてね!苺は留守番…ごめんよ~。
この時間ならば余裕でしょと思ったのですが・・・・高速はかなりの車の数。
そして、赤城高原SAはもう満車・・・・で、当然女子トイレは長い列が~(>_<)
皆さん、早いね! 今度はもっと早く出なくちゃ?(^_^;)
沼田ICで下りて向かった先は吹割の滝!


東洋のナイアガラというにはちょっと規模は小さいですが、自然の力の大きさを感じます。
どのくらいの年月をかけて削られたのでしょうか~?

フィズちゃんの伏せはこうなるね(*^_^*)
川沿いの道は気持ちいいです。まだ観光客もそれほど多くはありませんからね~。


吹割の滝を後にして、120号をまっしぐら! 丸沼高原を目指します!
丸沼高原スキー場は満車で断念・・・。
丸沼湖畔に降りてみました。
ここまで来ると、急に紅葉が進んでいます


急に雲が増えて、湖畔は風も出てきて寒いくらい!

ちえみさんも冬支度になったよ~!

紅葉がきれいです。

フィズちゃん、顔上げて~。銀太、ベロ引っ込めなさい! なかなかうまく撮れません。


もうすっかり葉っぱが落ちてしまった木もあり一気に晩秋の景色ですね。

紅葉がきれいな金精峠を抜けて、
奥日光の湯の湖まで行ってみたのですが・・・やはりすごい車の数。
駐車場には入れないし渋滞しているし~なので、諦めて金精峠を戻ります。
もう一度丸沼高原スキー場にチャレンジ。ラッキーなことに今度は停められました。
そろそろお腹も空いたのでお昼ご飯を食べましょう。
飼い主が食べた後は、ワンコ達がご馳走になります。
銀太がちえみさんの指をガブッと行った瞬間。もっとそっと食べてね・・・。

夏スキーを楽しむ人がたくさんいました。リフトも動いていましたよ。
こんな広い芝生を見ると走りたくて仕方ない銀太。必死で抑えました!

さてさて最後にもう1箇所寄ります。
山を下りるとこの青空。天気予報通りの快晴ですね。
山の上はあんなに雲が多くて寒かったのに。

ここは川場田園プラザ。キッチャンママさん情報で行ってみたかった道の駅です。
ここも大混雑で~結局車は遙か遠くの臨時駐車場に停めました・・・。
シャトルバスが出ていたので、ダメ元で聞いてみるとワンコもOKとのこと!
ラッキー

で、目的はピザを食べること! さっきお昼ご飯を食べたのにまた?
どうしても食べたくてかなり待ってやっとありつけた~。

今日も運転しませんから、やっぱりいただきました

ピザも

オラも食べたいのに・・・・

帰りはのどかな道をのんびりお散歩しながら車まで戻りました。途中のリンゴ畑。

帰りはやはり渋滞に巻き込まれましたが

ちえみさん、お疲れ様でした&お世話になりました。運転してくれてありがとう~

フィズちゃん、銀太はとても楽しそうでした

またお出かけしましょうね~。
昨日は一日留守番だった苺。今日は苺だけのんびりお散歩してきましたよ。
川沿いの道はコスモスが満開です。


機嫌なおった? 今日はもうのんびりです。
スポンサーサイト